オープンマインドで行こう!

きままにつづる、適当なブログです。ランが多いかも?

どーも、ご無沙汰しております。

 

2016年11月より放置しておりましたが、またぼちぼちやっていこうと思います。

 

現在の状況は自粛ムードから復帰しつつある状況ですが、徐々に日常を取り戻してい行きたいですね。

 

さてさて、しばらくぶりのブログですがその間に何をやっていたかというと、

 

【仕事】

職場が2回変わりました。非常に忙しくなり平日は仕事をして終了の日々です。

 

【ランニング】

正当進化?

2016年の南伊豆ウルトラで出会ったワラーチにはまり、現在はシューズを履いて走る事はなく、ワラーチか裸足になっております。ことの経緯はまた後日備忘録として書きたいと思います。

 

フルマラソンはあともう少しでサブ3.5。

ウルトラマラソンは230kmの大会に来年チャレンジできるレベルまで来ました。

 

今年はマラソン大会がほとんど中止で目標にしていた裸足サブ4の舞台もなくなりました。

 

とにかくコロナウィルスが早く収束してくれないかなぁ。

2016_第3回南伊豆町みちくさウルトラマラソン(その3)

11月12日に参加した南伊豆みちくさウルトラマラソン参加レポ

その2の続きです。

 

【No15.波勝崎・波勝崎宛】

 

f:id:hiro_zosan:20161119104054j:plain

 この波勝崎苑にはさるがいるそうですが、この周辺にはいませんでした。

写真を一緒に撮ろうと思っていたけど残念。

f:id:hiro_zosan:20161119104105j:plain

漬けものはみそ生姜頂きましたが味は記憶にない....

来年食べて感想書きます。 

 

f:id:hiro_zosan:20161119104125j:plain

 巨大すり鉢にとろろが入っています。

しかしデカイすり鉢だ。

f:id:hiro_zosan:20161119104115j:plain

 このエイドのメインのとろろ飯を頂く。

疲れていてもするっと入って食べやすい。

f:id:hiro_zosan:20161119104156j:plain

 また海沿いを走ります。

高い場所からの眺めはいいですなー。

この先下りで海岸に近付いていきます。

f:id:hiro_zosan:20161119104215j:plain

 車の通らない道を延々と走ります。

景色は最高です。

f:id:hiro_zosan:20161119104234j:plain

 海岸沿いをまだまだ走ります。このあたりから前後にランナーが1人ぐらいでさびしい区間が始まりました。

f:id:hiro_zosan:20161119104243j:plain

 海沿いをしばらく進むと斜度のキツイのぼりが始まりました。

まだこの辺は楽勝でした。

景色が良いから疲れていたけど、精神的にはかなり楽でした。

 

f:id:hiro_zosan:20161118212938p:plain

この区間の上りは一番きつくて、その手前より標高は低いが斜度がきつくて一番ダメージが大きかった区間です。異常に上り坂が長く感じた。 

 

次の一丁田ではBBQ(猪肉、いか、お好み焼き、カニ汁)待っている為、なんとかして走って空腹にしなければならなくてこの辺が一番大変でした。もう完全に食べる為に走っていてウルトラマラソンを忘れていました。

 

No16.一丁田

  

f:id:hiro_zosan:20161119104253j:plain

 一番楽しみにしていたエイドにやっと到着。

メチャメチャ疲れたー。あまりおなか減ってないけど頑張って食べるぞー。

f:id:hiro_zosan:20161119104308j:plain

 BBQ!

奥から猪肉、石廊イカ、お好み焼き

焼きたてはおいしい。おかわりしました。

f:id:hiro_zosan:20161119104321j:plain

 イチジクのワイン煮。甘かった。

f:id:hiro_zosan:20161119104330j:plain

 このエイドで一番おいしかったカニ汁。

カニのいい味が染み出ていた!

 

 あと写真撮り忘れたけど、サザエおにぎり、たけのこおにぎりも頂きました。

 

さあ、残るエイドは2つです。

温存していた体力でペースアップ開始です。

次のエイドまで下りが続くから走って坂を下ります。

 

【No17.妻良子浦・駐車場】 

 

 疲れてたので、看板撮り忘れ....

食欲も無かった。

f:id:hiro_zosan:20161119104405j:plain

わかめスープ。

f:id:hiro_zosan:20161119104412j:plain

 たまご焼き、五目おにぎりを頂きました。たまご焼きはおいしくてもう1個行けたけどペースアップしたかったので、がまんがまん。

コーラと麦茶を飲みました。(飲みすぎ)

 

f:id:hiro_zosan:20161118213206p:plain

ここから最後のラスボスの坂を上ります。

トンネルを越えれば後はゴールまで登りは無いとアドバイスをもらう。しかし、やはり坂は長いのね。足は重いけど最後の坂なんで攻めの歩きで、ガシガシ上る。

 

f:id:hiro_zosan:20161119104423j:plain

あたりは暗くなり始めて、なおかつ前後誰もいない区間が多かった! 

 

そしてトンネル通過~。やっと下り~。坂の斜度もきつくないのでこの区間は下りもゆっくり走る。

 

【No18.吉祥】 

  

f:id:hiro_zosan:20161119104436j:plain

 最後の吉祥エイド到着!

 ゴールまで8km弱を残すのみ。

f:id:hiro_zosan:20161119104444j:plain

左は大根を煮たもの(パスしました)

右はコーヒーゼリーと小豆のゼリー(羊羹)。小豆を頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119104458j:plain

 さつまいもはパス。

f:id:hiro_zosan:20161119104506j:plain

 肉飯おにぎり頂きました。

 

f:id:hiro_zosan:20161119104513j:plain

 このタイミングでそうめんはうれしい。つゆもおいしかったです。

おかわりしました。

このエイドで自分よりおそく来たランナーが先に出発していきました。

後で全員抜く自信があったので焦ることなくそうめんを頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119104539j:plain

 エイドを出てペースアップしながら進むと桜が咲いているのを発見。

桜並木らしいけど咲いているのは写真上部と下の奥の方に咲いている2つだけでした。この日は温かいから咲いちゃったのかな?

 

エイド出発してからペースをどんどん上げて、つぎつぎと前を走っている人をパス。全員に声を掛ける。もう少しですよー、がんばりましょう、と。

疲れきっている人は無言で手をふる。そりゃそうだよねー。そろそろ残り1kmかなと思ったころにあと3km表示。しまったラストスパート早すぎた、と思い心が少し折れてペースダウン。

しかしそれでも前を走っている人をどんどんパスしてエイドを出てから30人ぐらいを抜く。やはり最後は前走者をパスしていくと気分がいいねー。

次の2km表示がなかなか現れない。絶対距離間違っていると思ったところで2km表示発見。ペースが落ちない様に頑張って走る。すると直ぐに1km表示(笑)

 

【ゴール 青野川ふるさと公園】

 そしてやっとゴールが見えたところでゴールに向かうと思いきや会場を半周してゴールとの事。前後にランナーは全然見えないが、ここでもがんばってペースを上げて、ゴール。11時間30分23秒。

ゴール時の写真撮影でゼッケンがうまく映っていないからもう一回下がってくれというのでゴール地点まで戻って再度撮影(笑)。メダルを掛けてもらい、完走証を受け取って伊勢えびみそ汁とおにぎり2個、コーヒーゼリー、お汁粉を頂く。写真は疲れていて撮り忘れた。

既にあたりは暗くなり始めていて、目標の16時ゴールは達成できず。

まあ、みちくさばかりしていたから仕方がない。

 

しかしこの大会は75kmのコースにして良かった。100kmは絶対に完走出来る自信なしです。 

 

帰りに銀の湯開会で温泉に入って帰りました。

眠気に襲われて、天城トンネル付近と高速のPAで寝て帰ったので自宅についたのは午前2時過ぎでした。

 

 

f:id:hiro_zosan:20161119104959j:plain

 完走証。一風変わってるね。

f:id:hiro_zosan:20161119105015j:plain

 コースとエイドマップ。

 南伊豆をうろうろしているのがよくわかる。

f:id:hiro_zosan:20161119105030j:plain

このエイド情報の紙を持参していて次のメニューを確認しながら走ってました(笑) 

 

今回のコースで応援してくれた、住民のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、エイドのおばちゃん、参加されたランナーのみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。また、来年も宜しくお願いします m(_ _ )m

 

この大会を振り返ってみると最高のエイドと景色、南伊豆のあたたかいおばちゃんたちに感謝です。コースはドSですが。

 

【良かった点】

・天気が良かった(これにつきる)

・ペースを抑え気味にしたので、ずっとポジティブに走れた。

・できるだけ話しかけながら走った(普段ほとんどしゃべらないから)

・エイドのメニューはうまかった。

 

【反省すべき点】

・写真でアップが多いのでもっと引いて撮った方が分かりやすい。特にエイド全体。

・風景、食べ物が多くて、人物が少ないので次回は会話した人など

  もっと記憶に残る写真を撮りたい。

・エイドの全メニュー制覇出来なかった。

・天気が悪かった場合の練習が出来ていなかったので、その練習をしておきたい。

 特に雨、風(そんな機会少ないけど)

 

【装備の備忘録】

キャップ レイドライト サハラキャップ

サングラス メーカー不明のブラウンピンクレンズ

Tシャツ チームシャツ グリーン

パンツ パタゴニア STRIDER PRO SHORTS

アンダーウェア finetrack パワーメッシュノースリーブ

ロングTシャツ ルコック(日が昇ったら脱いだ)

バックパック TNF エンデュランスベスト

ソックス RxL TRR-33G 5本指ソックス

ゲーター C3fit

シューズ アシックス GELニンバス

 ウィンドジャケット サロモン  BONATTI WP JACKET M(使わなかった)

ソフトフラスク 

2016_第3回南伊豆町みちくさウルトラマラソン(その2)

11月12日に参加した南伊豆みちくさウルトラマラソン参加レポ

その1の続きです。

 

 エイド順のレポートです。

【No7.差田・ことぶき商店】

 

このエイドの看板は撮り忘れました。

少しボーとしていたようです。

 

このエイドはメニューがそんなに無かったので中休みです。(胃袋の)

f:id:hiro_zosan:20161119102639j:plain

猪汁

同じ静岡県なので濃い味ではないので、頂きやすかった。

f:id:hiro_zosan:20161119102736j:plain

ところてん(黒蜜/三杯酢)

黒蜜で頂きました。

まだ食べれるけど、後半のエイドの為に小食にしておきました。 

 

No8.上小野・公会堂

 f:id:hiro_zosan:20161119103053j:plain

よくみると、中国語が併記されている。

参加者名簿によると海外からの参加者は 台湾 1名 のみ。

??

中国語を使う人が少数なのにこの配慮!

おもてなし感半端ないですね。

このあたりがこの大会のいいところです。

f:id:hiro_zosan:20161119103047j:plain

 どのエイドににもこののぼりがあって分かりやすかった。

18エイドあるから凄い数ですね。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103106j:plain

 酵母パン。 5種類くらいあったけど食べず。

ウルトラマラソンのエイドでなかなかパンは食べないです。

なんか、口のなかの水分がなくなる気がして..... 

 その向こうのサツマイモも同じです。決して嫌いじゃないです。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103120j:plain

 なぜかポップコーンもある(笑)

聞かなかったけど、はちみつをつけて食べるのかな?

f:id:hiro_zosan:20161119103141j:plain

 肝心の野菜スープの写真がない!

 スープ自体は野菜の味がしっかり出ていて凄く美味しかった!

f:id:hiro_zosan:20161119103155j:plain

澄みわたる青い空が続きます。

のどかな景色の中を進みます。

写真撮り忘れたけど、富士山の帽子をかぶったランナーと少し話をしながら去年の様子を聞く。今年は本当にいい天気で最高のようです。

 

【No9.下小野】 

f:id:hiro_zosan:20161119103204j:plain

この ト は何だろう??

 f:id:hiro_zosan:20161119103211j:plain

 一口サイズで食べやすかった。

汗をかいていたから塩分補給にぴったりです。

f:id:hiro_zosan:20161119103223j:plain

 うわー、肝心のみかん餅の写真がない。

2個頂きました!

 f:id:hiro_zosan:20161119103231j:plain

 みかん 1個頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119103245j:plain

 伝わりにくいけど、空と山のコントラストが最高です。

 

【No11.蛇石】

 

 このエイド以降は今回の大会の最大標高地点を目指して進む区間ですのでしっかり食べます。

f:id:hiro_zosan:20161119103256j:plain

 フルマラソンの距離を超えました。

2週間前にしまだを走ったから、この距離までは楽勝、の筈です。

 f:id:hiro_zosan:20161119103342j:plain

 ぶどう、青リンゴ、コーヒー、みかんの各種ゼリー制覇。  

 

f:id:hiro_zosan:20161119103358j:plain

 ここでもパンはパスです。

  

f:id:hiro_zosan:20161119103409j:plain

 とり飯のおにぎりは2個!

f:id:hiro_zosan:20161119103429j:plain

 左のこんにゃく、たまご、ちくわを頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119103437j:plain

 豚汁も。

f:id:hiro_zosan:20161119103506j:plain

この大会ではところどころでこのような大会Tシャツをきたかかし君が道案内をしてくれています。人が全て案内してくれるのも限界があるので看板でも良いかもしれませんがこのかかし君と派手なTシャツなので非常に分かりやすかった。迷いそうな場所でもいい仕事してました。

 

 いよいよのぼり区間がはじまりましたが、とにかく歩き倒しました。

でもスピードは周りのランナーよりもがんばって早いペースでのぼります。

トレイルの良い練習になるからね。

 

45km過ぎにある区間はこの大会最大の標高ポイント。約500m付近までひたすら上り。この区間は非常に苦しかった。とにかくずーと上りで歩く、歩く、歩く....

 

 

 【No12.長者ヶ原・山ツツジ公園】

 

なんとか到着!

 

f:id:hiro_zosan:20161118212755p:plain

 

このエイドはこの山頂付近にありました。

よく頑張った。 

  

f:id:hiro_zosan:20161119103608j:plain

 天気が良いから看板もくっきり撮れました。

  

f:id:hiro_zosan:20161119103621j:plain

 コーラは3杯頂きました。疲れているときはコーラ最高!

f:id:hiro_zosan:20161119103641j:plain

 粟おにぎり頂きました。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103721j:plain

 粟ぼたもち頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119103740j:plain

 おでんもパスです。

 手前のフェイジョア は知らないのでパス。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103748j:plain

 残念、ドラゴンフルーツ売り切れ!

右奥のはちみつレモン汁頂きました。

f:id:hiro_zosan:20161119103705j:plain

  カステラは食べる気がしなかったのでパス。

 その奥のやまもも入りのヨーグルトを頂く。

f:id:hiro_zosan:20161119103807j:plain

 最高にうまい。

おかわりしました ( ̄∀ ̄*)イヒッ

 

しっかり休憩して次のエイド目指して進みます。

しばらく下り only だから気が楽です。

 

が直ぐに次のエイドに到着。

1.5kmしか離れていないからね。

 

【No13.天神原・公民館】 

 

f:id:hiro_zosan:20161119103821j:plain

 林の中にあるエイドです。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103831j:plain

おいしかったので寒天ゼリーは2個頂きました。

みかんがはいっていました。

f:id:hiro_zosan:20161119103839j:plain

 つけものは山ゴボウのみ頂く。

歯ごたえがあって、顔の刺激になってお勧めです。

 

f:id:hiro_zosan:20161119103849j:plain

 自家製チャーシュー。

美味しそうだったけど、それほど食べる気がしなくて1個のみ。

残念。

f:id:hiro_zosan:20161119103858j:plain

 地元のおやつとして食べられている へらへらもち。

小麦粉で出来ているそうです。

胡麻がまぶしてあっておいしかったです。

ちなみに胡麻ドレッシング派です。

f:id:hiro_zosan:20161119103923j:plain

山の中の区間が終わって また海岸に出ました。

 このあたりも下り勾配がきつかったので歩きが多くなりました。

食べすぎで走れなかったのもありますが。

 満腹状態でした。

 

 その3に続きます。

DIY リビング照明交換(蛍光灯→LED化)

2週間前からリビングの蛍光灯照明がつかなくなった。

蛍光灯がダメになったのかと蛍光灯を交換したが豆電球しかつかない。

 

インバーター ご臨終だな。

 

インバーターとは、蛍光灯の明るさを明るくしてくれたり、省電力化につながる電気回路部品の事です(たぶん)。

 

蛍光灯メーカーに問い合わせてみると、インバータ部品の保有期間は超えていてあったとしても25000円~30000円程度掛かるとのこと。

たけーな。

新品にするにしても今の蛍光灯が直結式だから引掛けシーリング(照明器具のコンセントみたいなもの)の交換工事依頼すると、時間も金も掛かるから自分でやるか。

電気工事士の資格がないと交換してはいけないのですが、今回は自己責任で交換です。

いつもの事ですね。

 

どうせ交換するので、LED照明にします。

まずは、LED照明はAmazonで14畳程度で探してみると比較的安いものを発見。

光源寿命 40,000時間 → 4年半です。

連続点灯でこの寿命だから、10年以上はもつ筈です。その間蛍光灯の交換が不要なのでお得かと。 

パナソニック LEDシーリングライト    HH-LC962A

比較的安いので、 こいつを購入。明るすぎるかもしれないけど調光タイプだからいいか。リモコン、タイマー付き。使うか??

 パナソニック  丸型フル引掛シーリング(ミルキーホワイト)  WG5015WP

引掛けシーリングと、 

ビーバー(BEAVER) ステン木ネジ 皿+ 3.8×32mm 2F108

ビーバー(BEAVER) ステン木ネジ 皿+ 3.8×32mm 2F108

 

ビーバー(BEAVER) ステン木ネジ 皿+ 3.8×32mm 2F108 

取り付け皿ビスも。

 

f:id:hiro_zosan:20161119135614j:plain

2日後に到着。さすがはAmazonです。安心して早いです。でも取り付けはその2日後。

f:id:hiro_zosan:20161119135727j:plain

中身確認して取り扱い説明書を読む。

f:id:hiro_zosan:20161119135757j:plain

照明のカバーを外すして、持ち上げると段ボールも持ち上がる??

f:id:hiro_zosan:20161119135827j:plain

器具本体が段ボールにがっちり固定されていた。

樹脂の固定具の押せを押すと、

f:id:hiro_zosan:20161119135840j:plain

簡単に外れた。写真は照明器具を裏側にしたところ。

f:id:hiro_zosan:20161119135912j:plain

さて次は現在ついている照明を取り外します。

 

が、その前に照明の元電源を落とします。ブレーカーのリビングの所だけを落とします。念のため、この照明の豆電球をつけてブレーカーを落として、消えるのを確認。

確認作業を怠って活線状態(電気が通っている状態)は危険なので重要ですね。

 100V電源の遮断を確認できたので、いよいよ交換作業の開始です。

f:id:hiro_zosan:20161119135938j:plain

照明カバーを外したところ。30W蛍光灯が4つ付いているタイプです。

f:id:hiro_zosan:20161119140300j:plain

 照明器具を外して、天井側を見ると凄い虫の数。分かりにくいので、拡大します。

f:id:hiro_zosan:20161119140019j:plain

(゚ロ゚;)エェッ!?

凄い数ですね。12年分です。

f:id:hiro_zosan:20161119140129j:plain

照明器具を取り外しますが、その前に現在直付けの電源線を外します。

中央の円の中から出ている2本線です。

f:id:hiro_zosan:20161119140134j:plain

こいつ。

ひっこ抜くだけです。

そして無事に器具が外れました。

f:id:hiro_zosan:20161119141455j:plain

器具を取り外したところ。

念のため100Vが生きていいても良いように、電源線の片方にガムテープで保護。

f:id:hiro_zosan:20161119140146j:plain

天井についていた固定具を外して、電源線も長過ぎたのでカット。

f:id:hiro_zosan:20161119140149j:plain

購入した引掛けシーリングを差し込んで、天井に固定します。

しかし、この場所には柱が通っていないので石膏ボードに取り付け。

手抜き工事か??

どうか落下しませんように(爆)

f:id:hiro_zosan:20161119140151j:plain

購入したLED照明用固定具取り付け。

f:id:hiro_zosan:20161119140154j:plain

本体取り付けも無事完了。

f:id:hiro_zosan:20161119140156j:plain

そしてカバー取り付けて完成。

スイッチオン。

ちょー明るい。いや明るすぎる。

少し暗くして使えば問題なしです。

ここまで90分の作業で完了したので、簡単ですね。

実際の取り付け費を調べてみると、

直付け照明取り外し 2000円~

取り付け工事 1500円~

意外と安いのね。

嫁さんには 15,000円は浮いたぞと報告しておきました ~(^◇^)/

 

 

 

 

 

2016_第3回南伊豆町みちくさウルトラマラソン(その1)

2016年11月12日(土)に第3回南伊豆町みちくさウルトラマラソン(75km)に参加して、無事に完走しました。

今回のレースレポートは3部構成でまとめるつもり。 

 

この大会はとにかく、エイドが充実しているという理由で参加決定。

よってエイド中心のレポになります。

 

とにかくすごい内容で、おにぎりだけでも

 

わかめ、

ゆかりと生姜、

鶏飯、

あわおにぎり、

サザエ飯、

タケノコご飯、

五目、

肉飯

 

とこれだけありました。ちなみに全部たべました。 

 

さて本題に入りまして、当日は5時スタートなので前日の11日21時ぐらいに出発して現地の駐車場に車中泊するつもりでした。が、娘の塾があることを忘れいて、送迎をしっかりやって22時30分に無事出発。

新東名の順調に進んでいいペースで来たなと思ったが長泉沼津ICで下り忘れ、1時間のロスタイム。

会場駐車場についたのは2時30分。そこから1時間弱ほど仮眠して3時30分に受付を済ませ、車の中で着替える。今回のはパタゴニアストライダー・プロ・ショーツでインナー付きだからパンツを脱が無きゃならない。車の中で着替えようかと思って隣をみたら隣の車のおばさん?と目が合う。

(゚ロ゚;)エェッ!? まづい....

 

どうしようかと思ったら向こうがタオルでドアの窓に目隠しをしてくれた。

ラッキーである。さて着替えようかと思ったら今度は車の正面におっさんが仁王立ちして立ち止っている。どうしてもこの車での着替えを許してくれないらしい。しかたがないのでサンシェードをフロントガラスにセットして無事着替え完了!

そして公園トイレでコンタクトを無事にセットして準備完了。

まだあたりは5時前だから完全に暗闇。スタート時は完全に暗闇なので当然、ライトを持ってスタートです。

f:id:hiro_zosan:20161118210531j:plain

スタートを待つランナーたち。

 

5時にスタート。

100kmと75kmのコースはスタート直後から分かれて進む。

75kmが間違えて100kmの人たちと混じって行ってあわてて75kmの集団に来た人もちらほら。

スタート前の説明はちゃんと聞きましょうね。

 

空を見てみると北斗七星がはっきりと見えて、やっぱり空気が綺麗なんだと感心する。

先は長いのでゆっくり進む。ほとんどの人がヘッドライトをつけて走っていて、自分のようにハンドライトで走っている人はいない。

異常に明るいヘッドライトをつけて走るランナーに話掛けててみると、安いヘッドライトをamazonで買ってみたところ想像以上に明るかったが、重いので早く明るくなって欲しいとの事。で、足もを見てみるとルナサンダルを履いているので、凄いですねと話してみるとそのサンダルは自作との事。東急ハンズで材料が売っていて、かなり安く作れるとの事。へーっ、サンダルって自分で作れるのね。この方いわくサンダルで走り始めてから足の故障がほとんどなく、膝に優しいからオススメとの事。自分の所属チームでも二人ほど履いていて前から気になっていた。そうしているうちに75kmクラスの最初のエイドに到着。この頃やっと明るくなってきてライトが不要になった。

 

 【No2.エイド: 大浜・駐車場】

 f:id:hiro_zosan:20161118210553j:plain

 エイドごとにこんな表示があるらしい。

しかも次のエイドの距離とメニューが書いてある!

 写真はないけど、75km最初のエイドだからまだランナーがばらけていないから、大勢到着したのでエイド前に行列が出来ていた。

f:id:hiro_zosan:20161118210644j:plain

みそ田楽、キャンディーチーズ、わかめおにぎり、水を頂く。

おにぎりは一口サイズでうれしい。

f:id:hiro_zosan:20161118210840j:plain

 海岸沿いに出て海を見て早速記念撮影。

まだ暗いし逆光でイマイチ。

f:id:hiro_zosan:20161118210848j:plain

 日の出前の海岸は幻想的。

しばらくしてスタッフからなにやら印刷物を受け取る。

 f:id:hiro_zosan:20161118210903j:plain

 

必ず歩いて下さい  (  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

マラソン大会なのに?

主催者はなぜこのコースを選んだ?? 

このあたりで歩いている女性もサンダルを履いていたので声をかけると、この方も自作サンダルを履いていました。流行っているのか??

この女性とエイド毎にあったりしてしゃべりながら走れて非常に退屈にならずに助かりました。

f:id:hiro_zosan:20161118210918j:plain

 なぜかトレイルが始まる。

 f:id:hiro_zosan:20161118210943j:plain

 こんな道を走る事無く、皆さんひたすら歩く、歩く。

写真取り忘れたけど、石がゴロゴロの道もあった。

普段なかなか歩けないような道を主催者が選んだ理由がわかりました。

主催者様ありがとう!

 

f:id:hiro_zosan:20161118210954j:plain

 弓ヶ浜到着~。

海沿いの景色を見ながら走るので、しまだ大井川リバティのような飽きる景色はないので、15km走った地点でも全然疲れませんでした。 

 

【No3.エイド: 手石・伊豆漁協】 

 

f:id:hiro_zosan:20161118211006j:plain

 干物エイド到着。

f:id:hiro_zosan:20161118211104j:plain

 このエイドで食べたのは竜田揚げ2個のみ。

それ以外干物だらけ~。

f:id:hiro_zosan:20161118211213j:plain

 f:id:hiro_zosan:20161118211222j:plain

 f:id:hiro_zosan:20161118211229j:plain

f:id:hiro_zosan:20161118211237j:plain

 かます干物写ってない ( ̄□ ̄;)!!

  

f:id:hiro_zosan:20161118211348j:plain

 干物エイド大盛況!

f:id:hiro_zosan:20161118211357j:plain

  そして景色のいい海沿いを走る。

 

【No4.エイド: 大瀬・アロエセンター】

f:id:hiro_zosan:20161118211410j:plain

 アロエづくしのエイド~。

ちなみにアロエは苦手です。

f:id:hiro_zosan:20161118211424j:plain

 磯のりうどんとアロエ茶。このお茶はおいしかった。

 

【No5.エイド: 石廊崎・駐車場】

f:id:hiro_zosan:20161118211521j:plain

伊豆半島最南端の石廊崎に到着。

景色がいいね~。

石廊崎を含めて海岸沿いの道はどこも絶景で特に今年は天気が凄く良いらしい。去年は後半雨で大変だったらしい。

 f:id:hiro_zosan:20161118211544j:plain

 

f:id:hiro_zosan:20161118211618j:plain

 ごま団子、カレースープ、ゆかりとしょうがのおむすぎを頂く。

f:id:hiro_zosan:20161118211803j:plain

 あいあい岬に到着。

ここも絶景でした。

 

No6.エイド: 石廊崎ジオパーク

f:id:hiro_zosan:20161118211843j:plain

 75kmの3分の1通過しました。 

f:id:hiro_zosan:20161118211859j:plain

 甘酒写ってない...

 

f:id:hiro_zosan:20161118211912j:plain

 ゼリー写ってない。一口サイズのゼリーでした。

f:id:hiro_zosan:20161118211926j:plain

 おーっ、メロンパンは写ってた。これも頂く。

 

f:id:hiro_zosan:20161118211945j:plain

 坂でみなさん歩き(笑)

 奥石廊崎以降から始まる坂連続に苦しめられました。

でもこのあたりはまだ序の口でした。

この先の坂の具合も予習してあったから、みんなが歩くポイントより早く歩きに入って体力温存にこころがけたのが後半に効果でました。

しかし、ほんと天気よかった。

 

その2に続く.... 

2016信州なかがわハーフマラソン

下書きのまま保存されていたのでいまさらアップ!

 

5月5日に初めて信州なかがわハーフマラソンに参加。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172546j:plain

残念、なかはマンには会えず....

スタート地点とか、ゴール地点にはいたのかな??

 

 

f:id:hiro_zosan:20160506174807j:plain

3km、唯一の折り返し地点

 

f:id:hiro_zosan:20160506171801j:plain

6km、雄大な自然の中を走るランナーたち

 

f:id:hiro_zosan:20160506171828j:plain

給水所の手前から看板があってが分かりやすく良いです。

 

f:id:hiro_zosan:20160506171842j:plain

私設シャワーに、私設エイド。

こんな看板をだすなんて他の大会の私設レベルを完全に超えてますね。

 

 

f:id:hiro_zosan:20160508173659p:plain

 

走る一つ目小僧。俵を持たして貰ったけど1kgあったかな?

でも腕は振れないし、結構しんどいらしい。

 

f:id:hiro_zosan:20160506171938j:plain

 

 トイレ表示はありがたい。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172014j:plain

 広がる田園風景とランナー

f:id:hiro_zosan:20160508173952p:plain

 

 ボランティアで霧状の水を掛けてくれる。

みんなのんびり歩く人もいて、のんびりした大会でいいです。

f:id:hiro_zosan:20160506172117j:plain

 クレーンで看板をつりさげている。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172140j:plain

 

 私設エイドが多かったが、私設エイドの定義がよくわからん....

ほとんどオフィシャルと変わらない。

  

f:id:hiro_zosan:20160506172220j:plain

やっときました、ガリガリ君エイド。 

 

f:id:hiro_zosan:20160508174150p:plain

 いちごもあった。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172243j:plain

 撮りたかった写真がとれて満足!

 

f:id:hiro_zosan:20160506172334j:plain

20km付近。

地元の祭りの衣装かな?

1人で一生懸命応援してくれていたおじさん。ありがとう。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172320j:plain

 

ゴール手前の最後の直線。

ほんとのどかな風景ですね。

 

f:id:hiro_zosan:20160506172404j:plain

ゴール前に並ぶお出迎えの人たち。

レッドカーペット異常に長い!

 

写真を撮れなかった中には、地元裸足ランナー、大根を着たランナーなどお話出来た人と交流できるのはファンランならではと感じた。

一生懸命走るのもいいけどたまにはこんな大会の参加の仕方もOKだね。

 

f:id:hiro_zosan:20160506171608j:plain

 

スタート近くの望岳荘のとなりの いろりなかがわ亭 で2赤白二人せいろ 1,620円なり。

右が赤そばで、左が陣馬そば(普通のそば)。赤そばはつるつるで、陣馬そばがざらざらといった食感。赤そばはこの地方でしかないらしい。他にもかのこ丼と言って鹿肉を甘く煮たものもあったけど来年のお楽しみに取っておく。

 

来年も参加したいけど、5月のGWなんで微妙....

 

おしまい。

第8回しまだ大井川マラソンに参加してきました。

久しぶりのブログ更新。

 

練習してないから、慎重に走って完走しました。
しかし、サブ4には2秒足りず…
ゴール前で応援していてくれた人達の前で失態を目撃されてしまった\(//∇//)\

今回は、完全なネガティブスプリットで安全策で行くことにしていた。


20kmまで5'45ペースでゆっくり入って、その後5'30で行くつもりが、全然ペースが上がらなかった。本人は頑張って走ったつもりが、ちっとも足が言う事を聞かない。


38kmで上半身のストレッチをやったらペースが上がったけど、サブ4のペーサーは500mぐらい前方。
取り敢えず頑張って追いかけるが、追いつけずゴール前でも捕まえられなかったが諦めずに走る。でも結局2秒足りず。
おかゆをのんびり食べていたのがいけなかったのか、フルーツを全種類食べたのがいけなかったのか。(メロンは3つ食べました)

中盤のスピード対策でやはりスピード練習は必要ですね。

12月のメロンマラソンまでに対策進めすかね。

備忘録

シャツ:チームTシャツ

パンツ:アークテリクス ソレアス ショーツ

ゲイター:c3fit

キャップ:サロモン

サングラス:ノーブランド ピンクブラウン

その他:ワイプグローブ

補給食:グリコ ワンセコンド レモン 1個

出走前:スーパーバーム 200ml 液体